] ◆社会活動 ◆交通安全運動 ◆清掃活動 ◆BCP ◆防災訓練 ◆災害復旧支援 国道5号豪雪スタック車両の救出 corporate social responsibility emergency activities 乙部町土砂崩壊崩落土砂を除去 土木建築の技術力を研鑽し、お客様に満足いただくとともに、その技術力を活かし、地域に、社会に積極的に貢献していくこととします。 ・世界の子供にワクチンを日本委員支援(法人会等経由) ・「はこだて花かいどう」花植活動参加 ・20年以上にわたる献血活動(日本赤十字社金色有功章) ・「はこだてスマートムーブデー」の取り組み 全国交通安全運動期間中(旗の波運動) 鳴川河川清掃活動の実施 建設業として、災害発生時もその社会的役割を果たすため、BCP(事業継続計画)を策定し、優先的遂行事業を定めています。 BCPを確実に実施するため、社内防災訓練、防火訓練、町内会合同防災訓練等、各種訓練で対応力の向上に努めています。 江別市内の拡幅除雪の応援 札幌開発建設部より感謝状授与 6 CSR活動 非常時の活動
元のページ ../index.html#7