月: 2025年9月

  • 秋の全国交通安全運動に参加しています

    2025年09月25日

     

     

     

     

     9月21日から30日までの日程で「秋の全国交通安全運動」が実施されています。 

     これに先立ち、9月19日には亀田八幡宮駐車場にて特装車両パレードが行われ、弊社社長が亀田八幡宮での安全祈願祭に出席し、安全運転管理者もパレードに参加いたしました。

     また、運動期間中は本社勤務の役職員が毎朝、国道沿いおよび浅野町通沿いに分かれて「旗の波運動」を実施し、通行されるドライバーの皆さまへ無事故・無違反の安全運転を呼びかけています。

     当社では、今後も交通安全への取り組みを通じて、地域社会の安心・安全に貢献してまいります。

     

     

  • 防災訓練を実施しました

    2025年09月19日

     

     

     

     

     9月17日(水)、防災訓練を実施いたしました。

     今回の訓練では「函館で震度5弱の地震が発生し、勤務中に3階給湯室で火災が発生した」という想定のもと、初期消火が困難な状況を踏まえて館内放送による火災発生の周知と避難誘導を行い、全社員が速やかに駐車場へ避難しました。避難後は、LINEWORKSを活用した安否確認訓練を実施し、さらに消火訓練を行いました。また、「かえるばしょ」代表・防災アドバイザーの鈴木早織様を講師にお迎えし、安全(防災)講話を行っていただきました。

     当社では、今後もこのような訓練を継続し、社員一人ひとりの防災意識を高め、安心・安全な職場づくりに努めてまいります。

     

     

  • 警察協力功労者等表彰

    2025年09月09日

     

     このたび弊社は、北海道警察より感謝状と記念メダルをいただきました。旗の波運動をはじめ、日頃から取り組んできた交通安全活動を評価いただいたものです。

     これからも「安全第一」で、地域の皆さまに安心を届けられるよう努めてまいります。

     

     

     

     

     

  • 原木地区で発生した土砂災害に対する復旧支援

    2025年09月03日

     

     

     「一般国道278号 函館市 日浦トンネル補修工事」の現場近く、原木地区で発生した土砂災害に際し、弊社は現場担当者を中心に、本社からの応援も加えて重機を用いた土砂撤去作業を実施しました。安全に留意しながら復旧作業にあたり、地域の皆さまが安心して暮らせる日常を取り戻し、一日も早く生活を再建されることを心より願っております。

     

    【北海道通信2025.9.3】記事はこちら

    【北海道建設新聞2025.9.4】記事はこちら

     

     

PAGE TOP