カテゴリー: ボランティア活動

  • 木古内町観光協会様より感謝状を頂きました。

    2022年10月28日

     

     10月22日(土)、「函館江差自動車道 北斗市 萩野防雪柵設置外一連工事」におきまして、サラキ岬花壇整備活動(チューリップ球根植え作業)に対して、木古内町観光協会様より感謝状を頂きました。

     今後も、地域環境の改善整備に努め、地域とのコミュニケーションを育む取り組みを継続して参ります。

     

     

    【北海道建設新聞2022.10.27】記事はこちら

    【北海道通信2022.10.27】記事はこちら

     

  • 地域貢献ボランティア活動

    2022年06月22日

     

     

     6月19日(日)、新中山トンネル工事で工事事務所兼宿舎を設置している厚沢部町鶉町内会の行事に参加し、奉仕活動すると共に地域の方々とコミュニケーションを図りました。

    「一般国道227号 厚沢部町外 新中山トンネル工事」「一般国道227号 北斗市外 中山改良工事」「一般国道227号 厚沢部町 三角沢橋補修外一連工事」の開発局発注工事3現場合同で、婦人会のご指導のもと、プランターへの花苗を設置。また植栽の完了したプランターを町内会の各家庭へ運搬しました。

     町内会の方には『この地域は過疎化が進み高齢者が多く、若い人が少ない地域なのでこのような形でお手伝いしてもらい非常にありがたい』と仰って頂けました。

     

    【北海道通信2022.6.22】記事はこちら

     

  • 函館林業土木協会主催ボランティア活動に参加しました。

    2022年06月20日

     

     

     6月17日(金)、函館林業土木協会主催による「五稜郭保安林の柵工(横板の塗装)ボランティア」が行われ、当社も社会貢献活動に参加しました。

     

  • 七飯町鳴川の河川清掃ボランティア活動(SDGs対応)を実施しました。

    2022年04月28日

     

     毎年の春季恒例活動として平成17年から行っている鳴川の河川清掃活動です。雪解け後のこの時期は、河川内外に投棄された空き缶・ペットボトル・ビニール片等の各種ゴミが散在していました。河川清掃活動は上流側・下流側2班に分かれて実施し、収集したゴミは2tダンプ1台分にもなりました。当日は天候にも恵まれて、春の日差しを浴びながら社員一同心地よい汗をかきながら、清掃活動に取り組みました。

     これからも地域環境の改善整備に努め(SDGs)、地域とのコミュニケーションを育む取り組みを継続していきたいと思います。

     

     

  • ボランティア活動に参加しました。

    2021年06月23日

     

     

     6月18日(金)、函館林業土木協会主催による「五稜郭保安林の柵工(横板の塗装)ボランティア」が行われ、当社も社会貢献活動に参加しました。

     皆さん、函館の市街地に保安林があることをご存知でしたか。この五稜郭保安林は柳町にあり、安政4年、五稜郭城が築城された頃、城郭を隠す目的で五稜郭の裏一面に赤松苗木を植樹したと言われています。その後、住宅開発が進み、国有林約1haを除き、松林は切り倒され、昔の面影は失われています。現在はオオウバユリなども生育し、自然のままが残されて、市民の憩いの場となっています。ボランティア終了後は、森林の木陰ときれいな空気で心地良く休憩することができました。

     

     

     6月15日(火)、七飯町内の七飯支店前を通る町道の草刈り及び道路清掃ボランティアを実施しました。

     この活動は令和元年より行っており今年で3年目となります。当社・協力会社合わせて10名が参加。延長750m間の道路両側の路肩・法面に生えた雑草を草刈り機で除去したほか、道路路側帯の清掃を行い、地域環境の美化に努めました。

     七飯支店前を通る町道は、北海道新幹線の新北斗駅へとつながる路線で交通量を多いことから、捨てられたゴミや道路路肩の雑草が目に付く状態になっています。駅に向かう車や散歩する歩行者が気持ちよく道路を利用できるよう、これからも清掃活動を積極的に行ってまいります。

    【北海道建設新聞2021.6.18】記事はこちらから

    【北海道通信2021.6.18】記事はこちらから

     

  • 七飯町鳴川の河川清掃活動ボランティアを実施しました。

    2021年04月09日

     

     

     これまで春季恒例活動として旧シンオシマが近隣地域住民と安全衛生協力会会員及び各団体の方々と共に行って参りました河川清掃活動ですが、第17回目の今回は㈱松本組として、新型コロナウィルスの感染まん延の影響もあり、当社職員のみでの活動となりました。

     当日は春の嵐に見舞われ、あいにくの天候となりましたが、小雪・みぞれが降りしきる中、職員一同協力し合いながら、黙々と清掃活動に取り組みました。

     これからも地域環境の改善整備に努め、地域とのコミュニケーションを育む取り組みを継続して参ります。

     

    清掃実施区間:北海道管理河川 二級河川久根別水系 鳴川 延長L=1,200m

     

  • 「港の清掃(クリーン作戦)」に参加しました。

    2019年07月12日

     

     

    7月10日(水)早朝、海の日を祝う会および函館港湾振興会主催による「港の清掃(クリーン作戦)」が行われ、当社も清掃ボランティア活動に参加しました。

    この清掃活動は、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを目的に毎年行われています。清掃活動終了後は、きれいになった函館港と海からの心地よい風で、気持ちの良い一日のスタートとなりました。
    当社では、来年もまた港の清掃活動に積極的に参加してまいります。

  • 「はこだて花かいどう」ボランティア活動

    2019年05月31日

     

     

    5月27日・29日の2日間、「はこだて花かいどう」ボランティアサポートプログラムに参加しました。
    「はこだて花かいどう」は函館新道(国道5号)の開通をきっかけとして平成16年度から始まった花の植栽活動で、道路の美化清掃・快適な道づくりを目的としています。
    当日は、函館開発建設部発注工事担当社員等10名が参加し、花植え準備作業として、花壇の草刈り、土おこしを行いました。
    今後も、ボランティア活動に積極的に参加してまいります。

     

  • 函館林業土木協会主催 地域ボランティア活動に参加しました。

    2018年06月29日

     

     

    6月28日(木)、函館林業土木協会主催による「美利河・二股自然休養林 遊歩道整備ボランティア」が行われ、当社も社会貢献活動に参加しました。
    同遊歩道は「日本美しの森~お薦め国有林~」として全国で93箇所の一つに選ばれたところです。今後入林者はさらに増えることが想定されることから、安全に自然に親しんでいただけるよう、草刈、倒木の処理、灌木や崩土の除去等、遊歩道の整備が計画されました。
    今後も、ボランティア活動に積極的に参加してまいります。

  • 「港の清掃(クリーン作戦)」に参加しました。

    2017年07月13日

     

     

    7月13日(木)朝、海の日を祝う会および函館港湾振興会主催による「港の清掃(クリーン作戦)」が行われ、当社も清掃ボランティア活動に参加しました。この清掃活動は、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを目的に毎年行われています。清掃活動終了後は、きれいになった函館港と海からの心地よい風で、気持ちの良い一日のスタートとなりました。
    当社では、来年もまた港の清掃活動に積極的に参加して参ります。

PAGE TOP