年: 2025年

  • 今金八幡宮様より感謝状をいただきました。

    2025年06月04日

     

     「今金南地区 濁川第1工区区画整理工事」「今金南地区 上濁川西工区区画整理工事」に伴う安全祈願祭に際し、今金八幡宮様の環境整備にご協力させていただいたことにより、感謝状をいただきました。

     地域の皆さまの安全と繁栄を願い、今後も地域貢献活動に積極的に取り組んでまいります。

     

     

  • 鳥山トンネル工事安全祈願祭を執り行いました。

    2025年05月22日

     

     

     5月19日(月)、松本・森川特定建設工事共同企業体による鳥山トンネル工事安全祈願祭が執り行われました。この安全祈願祭はトンネル工事に関わる人々が一同に集まり、トンネルを無事故で完成する為、山の神様に祈願するものです。

     当日は坑口付近に設置した会場において、工事関係者や地区代表者が出席し、工事の安全を祈願しました。今後、掘削工事が本格化していきますが、来年のトンネル貫通とトンネル本体完成を目指し『安全第一』で進めてまいります。

     

    【鳥山トンネル工事レポート】随時、工事状況を更新していますので是非ご覧ください。

     

     

  • 2025年度の安全祈願祭及び安全衛生大会を開催しました。

    2025年05月07日

     

     

     4月24日(木)、弊社社員並びに安全衛生協力会役員が出席し、恒例の函館八幡宮周辺の掃除奉仕を実施した後、神殿にて1年間の無事故無災害を祈念しました。

     

     

     

      

     

     同日13時30分より、函館国際ホテルにおいて「2025年度 安全衛生大会」が開催され、弊社社員および協力会社関係者が多数出席しました。

     大会では、冒頭に大越社長より、今年度の無事故・無災害達成に向けた強い決意と想いが語られました。続いて、昨年度において特に優秀と認められた事業者および協力会社社員の表彰が行われ、日頃の安全への取り組みが称えられました。

     その後、早瀬安全衛生協力会 会長より「無事故・無災害達成」への力強い宣言があり、参加者全員がその志を一つにし、安全意識を新たにしました。

     本大会を通じて、社員・協力会社一丸となって、引き続き安全第一の姿勢を徹底してまいります。

     

     

     

     

  • 春の全国交通安全運動

    2025年04月10日

      

     

     4月8日(火)、函館西交通安全協会主催の「春の交通安全祈願祭」に、当社社長が参加いたしました。

    また、春の交通安全運動期間中は、本社勤務の役職員が毎朝、国道沿いおよび浅野町通沿いに分かれて「旗の波運動」を実施。通行中のドライバーに対し、無事故・無違反の安全運転を呼びかけています。

     地域の交通安全への貢献を目指し、今後もこうした取り組みを継続してまいります。

     

  • 2025年度がスタートしました。

    2025年04月03日

     

     

     2025年4月1日(月)、2025年度の「年度始め式」および「経営方針発表会」を開催し、新たな年度のスタートを切りました。「年度始め式」では、新入社員の入社式とともに、昇格者への辞令交付を行い、晴れやかな雰囲気の中で新年度を迎えました。

     発表会終了後には、函館国際ホテルにて懇親会を実施し、社員同士の交流を深めることができました。

     

     

     

     

     

     

  • 林土連会長表彰を受賞しました。

    2025年02月21日

     

     このたび、日本林業土木連合協会(林土連)の定時総会におきまして、当社が長年にわたり取り組んできた治山・林道工事における功績が高く評価され、「林土連会長表彰」を受賞いたしました。 

     今後も、安全で高品質な施工を心がけ、持続可能な森林環境の整備に貢献してまいります。

     

     

  • 令和6年度安全活動実践功労賞を受賞しました

    2025年01月20日

     

     このたび、当社は「令和6年度安全活動実践功労賞」を受賞いたしました。本賞は、市民生活の安全を図るため、安全活動の推進に尽力した個人や団体を表彰するもので、安全思想の普及啓発活動などにおける功績が認められたものです。

     今回の受賞は、函館西交通安全協会からの推薦を受けたものであり、日頃から取り組んでいる安全活動が評価されたことを大変光栄に思います。

     これからも、一人ひとりが安全の重要性を意識し、地域と連携しながらさらなる安全活動に取り組んでまいります。

     

     

  • 新年安全祈願

    2025年01月06日

     

     

     弊社は、1月6日より令和7年の業務を開始しました。

    函館八幡宮の神前にて、大越社長以下幹部社員が今年一年の無事故無災害と社員並びにご家族の健康・社業発展を祈念しました。

     

  • 年頭ごあいさつ

    2025年01月01日

     新年あけましておめでとうございます。

     

     昨年は石川県能登地方を震源とする地震が発生し、多くの方々が影響を受けられました。被災された皆様には心よりお見舞い申し上げ、一日も早い復旧をお祈りいたします。

     

     私たち建設業は、災害に強い地域づくりを担う責務があります。本年も「安全第一」を胸に、昨年に引き続き建設業を通じて地域の安全と安心を守るインフラ整備に尽力し、次世代へつながる魅力と活力ある北海道・道南地区を築いていくために、日々の業務に真摯に取り組む所存でございます。

     

     本年も変わらぬお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。

     

    令和7年 元旦

     

    株式会社 松 本 組

    代表取締役社長 大 越 雄 司

     

     

PAGE TOP