カテゴリー: 安全活動
-
月形除雪ステーション事務所開きが行われました。
2021年05月21日
5月19日(水)、一般国道275号当別町当別道路除雪外一連工事において、開発局所有である旧月形除雪ステーションの老朽化に伴なう改築工事が終了し、工事安全を祈願して大越社長をはじめ12名が参加して事務所開きが行われました。
-
2021年度の安全祈願祭及び安全衛生大会を開催しました。
2021年04月22日
-
新年安全祈願
2021年01月05日
弊社は、1月5日より令和3年の業務を開始しました。
函館八幡宮の神前にて、大越社長以下幹部社員が今年一年の無事故無災害と社員並びにご家族の健康・社業発展を祈念しました。
-
経営首脳者及び安全衛生協力会合同現場指導パトロール
2020年10月09日
2020年全国労働衛生週間が10月1日から10月7日まで実施され、今年は「みなおして 職場の環境 からだの健康 」をスローガンに全国一斉に運動が展開されました。当社においても、期間中10月7日に新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い規模を縮小して、経営首脳者及び安全衛生協力会との合同現場パトロールを実施し、当社より7名、安全衛生協力会より早瀬会長はじめ6名が参加しました。
今後、冬季にも向かいさらに現場条件も厳しくなりますが、一層現場の安全管理を徹底し、職場の安全水準が高いレベルで維持できるよう努めるとともに、無事故無災害を目指してまいります。社長メッセージ
砂原漁港外2港北外護岸改良その他工事
軽自動車検査協会函館事務所検査機器更新に伴う工事
-
全国安全週間が実施されました。
2020年07月03日
-
新年安全祈願
2020年01月07日
弊社は、1月6日より令和2年の業務を開始しました。
本社会議室にて行われた仕事初め式に引き続き、大越社長以下幹部社員が函館八幡宮の神前にて今年一年の無事故無災害と社員並びにご家族の健康・社業発展を祈念しました。
-
経営首脳者及び安全衛生協力会合同現場指導パトロール
2019年10月08日
2019年全国労働衛生週間が10月1日から10月7日まで実施されました。今年は「健康づくりは人づくり みんなでつくる健康職場 」をスローガンに全国一斉に運動が展開されました。
当社においても、期間中10月4日に、経営首脳者及び安全衛生協力会との合同現場パトロールを実施し、当社より9名、安全衛生協力会より早瀬会長はじめ12名が参加しました。
今後、冬季にも向かいさらに現場条件も厳しくなりますが、一層現場の安全管理を徹底し、職場の安全水準が高いレベルで維持できるよう努めるとともに、無事故無災害を目指してまいります。社長メッセージ
㈱松本組本社会議室
函館新外環状道路 函館市 上湯川東改良工事
小田島川都市基盤河川改修工事
-
松本組・北浜町会合同避難・消火訓練
2019年09月17日
9月13日(金)、松本組・北浜町会合同避難・消火訓練を実施しました。
今回の訓練は、函館で震度5弱の地震が発生、勤務中に1階で火災が起きたと想定し、社内から駐車場に避難しました。また、スマートフォンアプリによる全社員安否確認訓練に続いて、函館消防本部の指導のもと、消化訓練・AED取扱い訓練を行いました。
防災訓練を行うことで、全員が防災意識を持ち、万が一の時にも迅速、かつ適切な行動が取れるよう、北浜町会様とも連携し、今後も地域と密着した訓練を行ってまいります。 -
全国安全週間が実施されました。
2019年07月09日
全国安全週間が今年も7月1日から7日までの期間実施されました。
当社でも期間中の7月5日に経営首脳者及び安全衛生協力会との合同パトロールが実施され、当社より8名、協力会社からは早瀬会長はじめ10名が参加しました。
このパトロールを通じて、今年度の当社スローガン「忘れるな 正しい手順が身を守る 高めていかそう 安全意識」を現場の皆さんと再確認する事が出来ました。今後も安全管理に緩まぬ努力をしてまいります。社長メッセージ
㈱松本組本社会議室 社長挨拶
函館新外環状道路 函館市 日吉西改良工事
ガーデニア松陰Ⅳ新築工事
-
2019年度の安全祈願祭及び安全衛生大会を開催しました。
2019年04月23日
4月19日(金)、夜半の雨も上がり晴天の中、安全祈願祭前に恒例の函館八幡宮周辺の清掃奉仕を行い、午前11時より当社役職員並びに安全衛生協力会役員あわせて50名が出席し、神殿において一年間の無事故無災害を祈念しました。
同日午後1時30分より函館市国際水産・海洋総合研究センター1F大会議室において2019年度の安全衛生大会が当社役職員並びに協力会社関係者190名が出席し開催されました。
石田建築本部長の開会宣言にはじまり、大越社長の挨拶の後、事業社賞・協力会社社員賞の各賞の表彰が行われました。特別講演として、函館労働基準監督署 尾崎課長、山崎総合法律事務所 山崎弁護士のお二人よりそれぞれ労働災害防止対策及び交通事故から学ぶことについて講話をいただきました。引き続き、戸祭安全管理本部長による今年度の安全管理計画の説明の後、早瀬安全衛生協力会会長による”今年一年の無事故無災害の達成”を宣言し、参加者全員で決意いたしました。