カテゴリー: 社会貢献
-
春の全国交通安全運動
2025年04月10日
-
献血に協力しました。
2023年12月18日
-
秋の全国交通安全運動
2023年09月22日
-
高校生インターンシップの受入れを実施しました。
2023年07月14日
函館工業高等学校生徒さんのインターンシップの受入れを実施しました。
建設業界について学び、色々な現場を見学・体験していただきました。一人でも多くの学生のみなさんに建設業の魅力を直に感じてもらいたいと考え、これからの学業の学ぶ意欲になれば幸いです。
-
献血に協力しました。
2023年06月08日
-
春の交通安全運動
2023年05月19日
春の交通安全運動が5月11日から20日までを期間として行われています。
当社でも恒例の旗の波街頭啓発運動が始まり、本社前の国道227号沿いで実施しています。㈱菅原組の皆様、北浜町会の皆様と一緒に通勤等のドライバーに交通安全を呼び掛けました。
今後も、地域の交通安全活動に努めて参ります。
-
秋の交通安全運動
2022年09月27日
-
インターンシップの受入れを実施しました。
2022年08月30日
毎年実施しておりますインターンシップによる職場体験が行われ、函館工業高等学校、函館工業高等専門学校、札幌工科専門学校の生徒さんが現場で実際に仕事を体験されました。この体験を将来の進路選択に役立ててもらえると嬉しく思います。
-
「古着deワクチン」を利用した社会貢献活動
2022年07月04日
「古着deワクチン」は、不要になった衣類を回収してもらうことで「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」を通じ、開発途上国の子どもたちにポリオワクチンが届けられる活動です。
弊社は、「古着deワクチン」の活動に賛同し、作業服のデザインを一新した事に伴い、廃棄予定だった旧作業服を専用回収キットで送らせて頂きました。古着は本社・札幌支店合わせてキット5口分になりました。
今後も継続して実施していくとともに、SDGs活動として私たちに何が出来るかを考え取り組んで参ります。
-
今金八幡宮神社境内の「草刈り・清掃活動」及び工事安全祈願祭を行いました。
2022年06月10日
6月6日(月)、今金町内の今金八幡宮で境内の草刈り・清掃活動を実施しました。函館開発建設部発注の「今金北地区 西神丘南工区区画整理工事」「今金南地区 北八束第2北工区区画整理工事」から弊社社員及び協力会社作業員を含めて15人が参加しました。
また、8日(水)に今金八幡宮にて今金地区2現場合同の工事安全祈願祭を行いました。