-
学校見学会・職場体験を実施しました。
2025年11月01日
当社では、地域の子どもたちに建設業への理解を深めてもらうことを目的として、学校との交流活動を行っています。
このたび、乙部小学校・乙部中学校の生徒の皆さんが、鳥山トンネル工事の見学会に来訪されました。実際の施工現場を見ていただきながら、工事の概要や安全への取り組みについて説明し、質疑応答では多くの質問が寄せられました。生徒の皆さんは真剣に話を聞き、現場の臨場感に大きな関心を示していました。
また、厚沢部中学校の生徒さんは、鳥山トンネル工事現場および萩茶里橋耐震補強工事現場で職場体験を実施しました。現場の見学に加え、担当者からの業務説明や作業の流れについて学び、建設業の仕事をより身近に感じていただく機会となりました。
今回の活動が、生徒の皆さんの将来の進路を考えるきっかけとなれば幸いです。当社はこれからも、地域の教育活動や社会貢献に積極的に取り組んでまいります。
-
函館市より感謝状をいただきました。
2025年10月27日

「一般国道278号 函館市 日浦トンネル補修工事」現場近くの原木地区で発生した土砂災害に際し、弊社は現場担当者を中心に、本社からの応援も加えて重機による土砂撤去作業を行いました。このたび、これらの活動に対して函館市長より感謝状をいただきました。
今後も地域社会の一員として、皆さまの安全・安心に貢献できるよう努めてまいります。



-
乙部町より感謝状をいただきました。
2025年10月16日

「一般国道229号 乙部町 鳥山トンネル工事」におきまして、乙部町内の観光地周辺での草刈りや清掃活動、熱中症対策グッズの寄贈、観光看板の設置などに貢献したことが評価され、乙部町長より感謝状をいただきました。
今後も地域の皆さまに喜ばれる取り組みを続け、社会貢献活動に努めてまいります。



-
全国労働衛生週間に伴う経営首脳陣現場パトロール
2025年10月06日

2025年度全国労働衛生週間が10月1日から10月7日まで実施されました。今年は「ワーク・ライフ・バランスに意識を向けてストレスチェックで健康職場」をスローガンに全国一斉に運動が展開されました。
当社においても10月3日に、経営首脳者および安全衛生協力会との合同パトロールを2現場にて実施しました。
これから冬季に向けて、現場条件は一層厳しくなりますが、当社では引き続き快適な職場環境の形成と「安全第一」を心掛け、全社員一丸となって安全衛生管理の向上に努めてまいります。
社長メッセージ

㈱松本組本社会議室

砂原漁港-5.0m岸壁建設その他工事

本別漁港外機能保全工事(補正明許)外
-
秋の全国交通安全運動に参加しています
2025年09月25日
-
防災訓練を実施しました
2025年09月19日
-
警察協力功労者等表彰
2025年09月09日
-
原木地区で発生した土砂災害に対する復旧支援
2025年09月03日
「一般国道278号 函館市 日浦トンネル補修工事」の現場近く、原木地区で発生した土砂災害に際し、弊社は現場担当者を中心に、本社からの応援も加えて重機を用いた土砂撤去作業を実施しました。安全に留意しながら復旧作業にあたり、地域の皆さまが安心して暮らせる日常を取り戻し、一日も早く生活を再建されることを心より願っております。
-
道路功労者として北海道開発局長より感謝状をいただきました
2025年08月25日
-
創業100周年記念看板を設置しました
2025年08月08日



















