カテゴリー: 表彰

  • 5年間継続の「エコ移動」で温室効果ガス排出量削減に貢献

    2023年08月17日

     

     環境への配慮がますます重要視される中で、持続可能な生活様式の導入が求められています。その一環として、弊社は函館市が主催する「はこだてスマートムーブデー」の取り組みに賛同し、温室効果ガスの排出を削減する「エコな移動」を実践するきっかけづくりとして,下記の項目を年間を通して実施しています。

     

    ◇エコドライブの実施

     車を使用するときは,ゆっくり加速,ゆっくりブレーキ,車間距離にゆとりを持つなどの安全で燃料消費量を減らし,CO2の排出量を減らす「運転技術」や「心がけ」を実践する。

    ◇テレワークの実施

     通勤によるCO2排出量を減らすことができるテレワークを実施する。

     

     この取り組みで、弊社が5年連続で温室効果ガス排出量の削減に貢献し、その功績が表彰されました。持続可能な未来のために、私たちの日常の選択がどれほど重要かを改めて思い起こす機会となりました。

     

     

  • 北海道開発局局長賞、2つの現場で受賞

    2023年07月31日

     

     

     

     7月26日(水)、令和5年度北海道開発局優良工事等表彰式が札幌第一合同庁舎にて行われ、「一般国道227号 北斗市外 中山改良工事」「函館港西防波堤建設その他工事」の2つの現場が北海道開発局局長賞を受賞しました。

    また、令和4年度の完成工事を対象に「工事成績優秀企業認定書」が授与されました。

     今後もこの栄誉を励みに、更なる技術力、安全・品質管理の向上を誠実に追及し続けて参ります。

     

     

     

     

     

     

  • 「函館港クルーズターミナル整備事業」で令和4年度全建賞受賞

    2023年07月21日

     

     

     

     「函館港クルーズターミナル整備事業」で令和4年度全建賞を受賞しました。

     全建賞は一般社団法人全日本建設技術協会が国などの実施するインフラ整備のうち、優れた建設技術の創意工夫をこらした事業を表彰するものです。

     当社は大型クレーン船を使った鋼管杭打設、上部工設置及びPC桁の製作架設など主要な部分の施工を高精度で実施し当該事業の受賞に貢献したので、表彰状及び受賞記念メダルを授与されました。

     

  • 地域貢献活動を通じて感謝状を頂きました。

    2023年07月13日

     

     

     「今金北地区 神丘高台工区区画整理工事」「今金北地区 種川南工区区画整理工事」におきまして、地域貢献活動を通じて、今金八幡宮・認定こども園いまがねより感謝状を頂きました。

     今後も、環境美化活動を通じて地域社会への貢献に取り組んでまいります。

     

  • 北海道労働局長表彰「奨励賞」を受賞しました。

    2023年07月06日

     

     厚生労働省におきまして、労働安全、労働衛生に対する活動に顕著な功績が認められたとして「一般国道227号 厚沢部町外 新中山トンネル工事(松本・森川 特定建設工事共同企業体)」が北海道労働局奨励賞を受賞しました。

     今後も、労働環境の質の向上に向け、一層の発展と成果を目指して努力を続けて参ります。

     

     

     

    【北海道建設新聞2023.7.6】記事はこちら

    【北海道通信2023.7.6】記事はこちら

     

  • 建災防北海道支部より無災害による優良賞を受賞しました。

    2023年06月30日

     

     6月23日(木)、令和4年度完成工事のうち、無事故・無災害を達成し特に優秀な成績を収めた現場に対し、建災防北海道支部より功績が称えられ、当社が施工した「南茅部中学校校舎新築主体その他工事」が優良賞を受賞しました。

     

  • 月形町教育委員会より感謝状を頂きました。

    2023年03月29日

     

     3月28日(火)、「一般国道275号 当別町 当別道路維持除雪外一連工事」におきまして、小学校の教育環境整備に貢献した事に対して、月形町教育委員会より感謝状を頂きました。

     今後も、地域社会への貢献に積極的かつ持続的に取り組んで参ります。

     

      

     

  • せたな町より感謝状を頂きました。

    2023年03月13日

     

     

     3月9日(木)、「東大里瀬棚停車場線災害復旧工事1工区」におきまして、街路樹剪定等、環境美化に協力したことに対してせたな町様より感謝状を頂きました。

     当日は、せたな町役場にて、現場担当者が同席する中、せたな町長より飯田技術部長へ感謝状が手渡されました。

     今後も、地域社会への貢献に取り組んで参ります。

     

     

     

  • 北海道函館水産高等学校より感謝状を頂きました。

    2023年03月03日

     

     2月27日(月)、「北海道函館水産高等学校大規模改造工事」におきまして、環境整備に貢献した事に対して北海道函館水産高等学校長より感謝状を頂きました。

      今後も、地域社会への貢献に取り組んで参ります。

     

     

     

  • 環境整備奉仕活動

    2023年01月19日

     

     1月18日(水)、万年橋小学校周辺及び通学路の除雪作業を実施し、感謝状を頂きました。

    今後も引き続き、地域の安心安全の確保に尽力して参ります。

     

     

     

    【北海道通信2023.2.7】記事はこちら

     

PAGE TOP