カテゴリー: 表彰
-
5年間継続の「エコ移動」で温室効果ガス排出量削減に貢献
2023年08月17日
環境への配慮がますます重要視される中で、持続可能な生活様式の導入が求められています。その一環として、弊社は函館市が主催する「はこだてスマートムーブデー」の取り組みに賛同し、温室効果ガスの排出を削減する「エコな移動」を実践するきっかけづくりとして,下記の項目を年間を通して実施しています。
◇エコドライブの実施
車を使用するときは,ゆっくり加速,ゆっくりブレーキ,車間距離にゆとりを持つなどの安全で燃料消費量を減らし,CO2の排出量を減らす「運転技術」や「心がけ」を実践する。
◇テレワークの実施
通勤によるCO2排出量を減らすことができるテレワークを実施する。
この取り組みで、弊社が5年連続で温室効果ガス排出量の削減に貢献し、その功績が表彰されました。持続可能な未来のために、私たちの日常の選択がどれほど重要かを改めて思い起こす機会となりました。
-
北海道開発局局長賞、2つの現場で受賞
2023年07月31日
-
「函館港クルーズターミナル整備事業」で令和4年度全建賞受賞
2023年07月21日
-
地域貢献活動を通じて感謝状を頂きました。
2023年07月13日
-
北海道労働局長表彰「奨励賞」を受賞しました。
2023年07月06日
厚生労働省におきまして、労働安全、労働衛生に対する活動に顕著な功績が認められたとして「一般国道227号 厚沢部町外 新中山トンネル工事(松本・森川 特定建設工事共同企業体)」が北海道労働局奨励賞を受賞しました。
今後も、労働環境の質の向上に向け、一層の発展と成果を目指して努力を続けて参ります。
-
建災防北海道支部より無災害による優良賞を受賞しました。
2023年06月30日
-
月形町教育委員会より感謝状を頂きました。
2023年03月29日
-
せたな町より感謝状を頂きました。
2023年03月13日
-
北海道函館水産高等学校より感謝状を頂きました。
2023年03月03日
-
環境整備奉仕活動
2023年01月19日