• 登寿ホールディングス所属 山根佳子選手が全日本スピードスケート選手権大会で入賞

    2023年01月12日

     

     

     

     

     2022年12月28~30日、青森県八戸市YSアリーナ八戸で行われた第90回全日本スピードスケート選手権大会に弊社グループ会社である登寿ホールディングス所属の山根佳子選手が出場しました。
    今回出場した女子500mは第3位(38秒70)と全日本女子500mで初の表彰台をつかみ、女子1000mでは8位(1分18秒20)入賞いたしました。
     また、今大会の結果により2023年2月10日からポーランドで行われるワールドカップ後半戦に前半戦同様、女子500m及び1000mの代表メンバー(日本代表)に選出されました。
     この度、山根選手に対するたくさんの応援メッセージや当日、応援にきていただいた方に感謝申し上げ、山根選手のさらなる活躍に期待します。

     

    【新聞記事はこちらから】

     

  • 新年安全祈願

    2023年01月10日

     

     弊社は、1月5日より令和5年の業務を開始しました。

    函館八幡宮の神前にて、大越社長以下幹部社員が今年一年の無事故無災害と社員並びにご家族の健康・社業発展を祈念しました。

     

     

     

  • 年頭ごあいさつ

    2023年01月05日

     新年あけましておめでとうございます。

     

     昨年においては、2月のロシアによるウクライナ侵攻、元首相の銃殺、急激な円安による物価の高騰、新型コロナも未だ収まる気配なし等々。歴史に残りそうな激動の一年だったかと思います。この様な社会情勢の中にあっても、弊社においては、本業である建設業を通じて、インフラ整備を積み重ね、将来世代に安全で魅力的な活気ある北海道の未来づくりに真摯に取り組む所存でございます。

     

     本年も昨年同様、変わらぬお引き立ての程、宜しくお願い申し上げます。皆様のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。

     

     令和5年 元旦

     

    株式会社 松 本 組

    代表取締役社長 大 越 雄 司

     

  • 国土交通省「みなとSDGsパートナー」に登録されました。

    2022年12月27日

     

     国土交通省港湾局が創設した「みなとSDGsパートナー登録制度」において当社が「みなとSDGsパートナー」として登録されました。

     

     「みなとSDGsパートナー登録制度」とは、港湾関係企業等によるSDGs達成に資する取組の普及促進を支援し、ひいては日本の港湾及び港湾関係産業の魅力向上と将来にわたる持続的な発展に貢献することを目的として国土交通省港湾局にて創設されたものです。

     

     今後も、港湾事業を通じて持続可能な社会づくりに貢献し、より一層のSDGsへの取り組みを促進して参ります。

     

    ▶みなとSDGsパートナー登録制度について

     

     

  • 企業版ふるさと納税 今金町より善行表彰を頂きました。

    2022年11月09日

     

     11月8日(火)、今金町民センターにて、今金町功労者・善行者表彰式が行われ、弊社は「企業版ふるさと納税」への寄付に際して善行表彰を頂きました。

     今後も、地方創生に貢献できるよう協力して参ります。

     

     

     

  • 月形町善行賞を受賞しました。

    2022年11月08日

     

     

     11月4日(金)、月形町交流センターにて、月形町に貢献した方々の表彰式が行われ、弊社は「月形町善行賞」を受賞しました。

     この受賞は、月形中学校グランド横法面崩壊への対応に対し、応急対策や応急復旧に係る工事等を実施し、二次崩壊の防止ならびに早期復旧に協力した事に対するものです。

     今後も引き続き、地域の安心安全の確保に尽力して参ります。

     

     

  • 木古内町観光協会様より感謝状を頂きました。

    2022年10月28日

     

     10月22日(土)、「函館江差自動車道 北斗市 萩野防雪柵設置外一連工事」におきまして、サラキ岬花壇整備活動(チューリップ球根植え作業)に対して、木古内町観光協会様より感謝状を頂きました。

     今後も、地域環境の改善整備に努め、地域とのコミュニケーションを育む取り組みを継続して参ります。

     

     

    【北海道建設新聞2022.10.27】記事はこちら

    【北海道通信2022.10.27】記事はこちら

     

  • 神恵内村長より感謝状を頂きました。

    2022年10月27日

     

     10月24日(月)、「珊内地区(1017林班)治山工事」におきまして、川白浄水場の敷地整備等に協力したことに対して神恵内村長の高橋様より感謝状を頂きました。

      今後も、地域社会への貢献に取り組んで参ります。

     

     

     

     

  • 登寿ホールディングス所属 山根佳子選手が全日本スピードスケート距離別選手権大会で入賞

    2022年10月25日

     

     

     2022年10月21~23日、長野県長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)で行われた第29回全日本スピードスケート距離別選手権大会に弊社グループ会社である登寿ホールディングス所属の山根佳子選手が出場しました。
     今回出場した女子500mでは6位(38秒66)入賞、女子1000m は第3位(1分16秒52)と全日本初の表彰台をつかみました。
    また、今大会の結果により2022年11月11日からノルウェー等で行われるワールドカップ前半戦4大会に出場する代表メンバー(日本代表)に選出されました。
     この度、山根選手に対するたくさんの応援メッセージや当日、応援にきていただいた方に感謝申し上げ、山根選手のますますの活躍に期待します。
     
     
  • 全国労働衛生週間に伴う経営首脳陣現場パトロール

    2022年10月07日

     

     2022年度全国労働衛生週間が10月1日から10月7日まで実施されました。今年は「あなたの健康があってこそ 笑顔があふれる健康職場」をスローガンに全国一斉に運動が展開されました。
     当社においても10月5日に、経営首脳陣による現場パトロールを建築部・土木部2現場で実施しました。
     今後、冬季にも向かいさらに現場条件も厳しくなりますが、快適な職場環境の形成と安全第一を心掛け、会社全体で安全衛生管理の向上に努めて参ります。

     

    社長メッセージ

     

    函館埠頭倉庫改修ほか工事

     

    中の川漁港水産生産基盤整備工事

     

     

PAGE TOP